Shifterの評判・口コミ 全4件

time

Shifterのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業で安心してサイト運営できる基盤

ホスティングサービスで利用

良いポイント

WordPressは時々ハッキングされることがありセキュリティ的に懸念がありますが、Shifterを使うと静的なサイトになるため安心です。Shifterは、WordPressを使っている人が簡単に使えるように作られているため、特別な技術がなくてもwordpressを触っている人なら簡単に使えるのもメリットです。またサポート対応も素早くてとてもありがたいです。

改善してほしいポイント

そこまでないんですが、外資のサービスなのでサイトやヘルプサイトで英語が多い点くらいが気になるポイントです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社としてのセキュリティ懸念事項がなくなりました。具体的にいうとバックアップが簡単なのでデータを失う心配が少なくなった点、ハッキング懸念です。

閉じる

非公開ユーザー

Classi株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽にバージョン管理

ホスティングサービスで利用

良いポイント

サイト更新時のバージョン管理が感覚的にできます。
私はマーケティング担当でGit管理などは慣れていませんが、Shifterであればバージョンが一覧で表示され、本番公開がワンタッチでできるため気軽に管理することができます。

続きを開く

知念 昌史

株式会社TAMTO|デザイン・製作|プログラミング・テスト|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

WordPressを静的化+CDN配信したいときにおすすめ

ホスティングサービスで利用

良いポイント

WordPressのテーマを静的HTMLにできることが最大のメリット。
静的化による表示高速化・セキュリティ面の安全性と、自動的にCDNで配信してくれるため海外ユーザー向けサイトにもおすすめ。

CDNサーバーの用意や、サーバーの保守・WordPressのバージョンアップの手間もShifterの利用料でまかなってもらえることを考えるとコスト面でもメリットが大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Serverless Operations|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WordPressサイトを静的運用できることのメリット

ホスティングサービスで利用

良いポイント

・WordPressを静的サイトとして運用できるため、セキュリティ面で考えることが大幅に減る
・静的サイトをCDNから配信してくれるためサイトパフォーマンスの面で心配がない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!