スマレジ・タイムカードの評判・口コミ 全13件

time

スマレジ・タイムカードのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな出退勤管理

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無駄がほとんどないシンプルな操作性で、ほとんどの方がストレスなく使用できるでしょう。グループ会社のカフェスペースでのスタッフの出退勤管理用に使っていました。小規模や個人商店なら無料で十分使えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

シンプル過ぎるがゆえか、他との連携機能が欲しいところ。このサービスだけで給与計算・年末調整もできるので、そのデータが他のサービスと連携できるとうれしい。あと、有料プランが割高に感じてしまう。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スタッフの出退勤管理と給与計算・出力までできるので、ビジネスを始めたばかりの方でスタッフを雇用される方は、導入をオススメします。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

小規模事業者・個人商店などの経営者で、スタッフを雇用される方にはオススメ。PCだけではなくタブレットでも導入可能なので、Airレジなどタブレット端末をよくつかうお店等なら、導入してはいかがでしょうか。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社センジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIが分かりやすくて使いやすい勤怠管理ツール

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが分かりやすくいため、全従業員が難なく使える点。利用方法に対するレクチャーの工数がかからないのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな勤怠管理

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顔写真を撮って、勤怠管理をするところはユニークです。これを使うことで、あとから本当に出社しているか確認できるので、不正がありません。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!