スマレジ・ウェイターの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるスマレジ・ウェイター紹介

スマレジ・ウェイターとは、株式会社スマレジが提供しているオーダーエントリー システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

スマレジ・ウェイターの満足度、評価について

スマレジ・ウェイターのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じオーダーエントリー システムのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 - 4.2 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 5.0 4.0 5.0 5.0 5.0

※ 2025年10月23日時点の集計結果です

スマレジ・ウェイターを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、スマレジ・ウェイターを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社C・B・H|食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    オーダーテイクが簡単に

    オーダーエントリー システムで利用

    良いポイント

    今までの紙伝票への記入といった超アナログなオーダーテイクで複写の一枚をキッチンへ持っていって、などの余分な作業がこれを導入したことにより一新され業務が非常に効率化されスピーディーになった。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    食堂・レストラン|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    低コストで導入できる飲食POS

    オーダーエントリー システムで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・専用端末のPOSレジにくらべて初期導入コストが安価で、弊社では従来の半分のコストで導入することができた。
     専用端末も弊社の場合は約7年で新品に入れ替えていたが、7年間の比較では専用端末でもスマレジ&ウエイターでもランニングコストを含めた費用総額はほぼ変わらなかったため、出店コストを抑えることができた。
    ・テーブルの状況(入店後の経過時間や注文総額)をリアルタイムで把握できるため、繁華街の自社店舗が集中しているエリアでは、他店舗の状況をみて人員のヘルプを行うことができる。
    ・テーブル据付型のタブレットオーダーシステムなど、連携できるシステムが多い。
    ・構成機器はタブレットやスマートフォンのため、故障した場合の修理コストや入れ替えコストが安価。

    続きを開く
スマレジ・ウェイターの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!