三井住友パーチェシングカードの評判・口コミ 全8件

time

三井住友パーチェシングカードのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (6)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社A&Cサービス|機械器具|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内事での立て替え払い処理が激減しました。

パーチェシングカードで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・職務上、文房具は工事部材等をホームセンターやAmazon等を使って立替払いをすることが多かったですが、このカードを支給されてからその対応が激減しました。これが一番うれしいです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ユーザーの立場で恐縮ですが、不満は何一つありません。とても満足しております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
従業員は少ない給料の中での立て替え払いは負担が大きく、私も多いときには20万円近く立替することがありましたが結構負担でした。また、社用で使用するSaaSのサービス利用料に関しては請求書払いではなく、クレジット決済のものも最近増えており、以前は個人のカードで支払いして建て替えることも多かったのですが、それらの手間もなくなりました。このソリューションは従業員は皆うれしいはずです。

検討者へお勧めするポイント

従業員の立替支払いを無くす有効なソリューションだと考えます。

閉じる
勝野 友仁

勝野 友仁

BTL Japan 株式会社|その他製造業|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に簡単、明瞭でわかりやすい

クラウド法人カードで利用

良いポイント

基本的には、弊社では経費精算等は個人の立て替えになっていたり、請求書の支払いも振込で対応していましたが、金額的に個人での立て替え対応が難しいものや、クレジットカードでのみの支払い対応が必要な場合に困っていました。ただ紛失リスクがあるため、クレジットカードは発行していませんでした。そこでこの三井住友パーチェシングカードを知り導入しました。カードがないので紛失リスクもなく安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

費用の立て替えがなくなった。

パーチェシングカードで利用

良いポイント

急な高額な費用の立替え時に負担に感じることがありましたが、本サービスを利用することでそのような負担が無くなりました。部署毎に費用の管理ができるため、年間予算の管理が簡単に行なえるようになり、業務の負担が減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで完結出来て非常に便利です!

パーチェシングカードで利用

良いポイント

業務経費もECサイトからオンライン決済をする頻度が増えたので、こちらのカードは非常に役立っている。
毎月明細データのダウンロードに加え、情報変更等も全てオンラインで完結するため管理面も分かりやすい仕様となっている。
普段使用しない定例外の決済は多要素認証が必要であり、セキュリティ面も安心して利用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

販管費の支払及び請求情報の集約化を実現

パーチェシングカードで利用

良いポイント

導入にあたって、他社を含めて比較検討したが、ブランドがVISAということもあって利用できる加盟店が最も多かったことが良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

法人クレジットカードで使用

パーチェシングカードで利用

良いポイント

部署ごとや用途ごとなどで複数枚のカードの発行が可能で管理がしやすい。
カードで支払いを統一する事で支払い日が統一され、管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

支払や仕訳起票などの経理業務の効率化が図れる

クラウド法人カード,パーチェシングカードで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数枚のカードを発行することができるので部署ごとにカードを発行して利用、管理できて便利である。

・プラスチックカード不発行のため盗難や紛失リスクが軽減され、利用を促しやすい。

・マンスリークリア方式のため、支払日を迎えていなくても、締め日翌日に利用可能額がリセットされ、利用可能額が把握しやすいという点が良い。

・他のシステムとも連携が取れるため、会計システムと連携して、明細データを取り込み仕訳起票を自動で行えるといった家計簿アプリのような機能もあり、業務効率化が図れる。

・支払方法をカードにすることで支払日を統一できるため、管理が楽になる。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

物理カードを持たなくていい、使用感は物理カードと変わらない

クラウド法人カード,パーチェシングカードで利用

良いポイント

2016年頃から業者請求の支払いに使用しています。
カードしか対応していない支払いや期日の短い請求書等々ありましたが、会社では紛失・悪用のリスクから各部門で物理カードを持つことができませんでした。
パーチェシングカードは複数申し込むことも容易でなので、支払いのジャンルごとにカードを分けて使用しています。
こうすることで明細が届いた際に、何のカードが何の分類でどのくらい費用がかかったかを知ることができるので、そういった分析にも一役買っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!