SMSデータテックのサービス情報(特徴・導入事例)

time

Pleasanter(ローコード・ノーコードツール)の導入から開発支援、保守・運用まで一貫してサポートいたします。
専門エンジニアがお客様のご要望をヒヤリングするところからスタートし、お客様ごとに合わせたPleasanter活用を支援いたします。

【導入コンサルティング】
・業務内容の可視化及びご要望のヒアリング
・プリザンター活用のアドバイス

【開発支援】
・より複雑な業務に対応させるためのカスタマイズ開発
・既存システムとの連携方法のご提案
・実務に適した業務フローを的確に再現

【保守サポート】
・メールでのお問い合わせ(月単位)
・Webミーティングの開催(定例MTGでの運用アドバイス)
・作業チケットによる開発サポート(必要な時に必要な分だけ対応します)

SMSデータテックの運営担当からのメッセージ

細谷和正

株式会社SMSデータテック 職種:営業

プリザンターの認定パートナーとして、お客様のPleasanter活用を全力でサポートさせていただきます!
2022年には、Pleasanterのパートナーイベントであるパートナーアワードにおいて「Exhibition of the Year2022」を受賞いたしました。
今までの実績と、名誉ある賞を受賞させていただいた経験を胸に、悩みを抱えているお客様に充実したご提案ができるよう努めてまいります!
ぜひ、お気軽にご相談ください。

ITreviewによるSMSデータテック紹介

SMSデータテックとは、株式会社SMSデータテックが提供しているPleasanter(プリザンター)構築パートナー、ServiceNow構築パートナー製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

SMSデータテックの満足度、評価について

SMSデータテックのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じPleasanter(プリザンター)構築パートナーのカテゴリーに所属する製品では1位、ServiceNow構築パートナーのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 - - 4.2
価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 - - - - -

※ 2025年08月27日時点の集計結果です

SMSデータテックを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SMSデータテックを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|その他一般職|20人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    親身に相談にのっていただけました

    Pleasanter(プリザンター)構築パートナーで利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    属人化の傾向が強かった営業支援業務を、案件の進捗管理、顧客情報管理、書類作成を一括管理できるように依頼いたしました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    顧客に寄り添って一緒に考えてくれる会社

    Pleasanter(プリザンター)構築パートナーで利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    社内の受発注システムの開発・導入・サポートを依頼した。今までデータベースが無かったことから、作業内容データの一元管理を一番の目的として、現在の作業に沿った形で汎用システムをカスタマイズして導入してもらった。

    続きを開く
SMSデータテックの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!