SNAP-GPの評判・口コミ 全2件

time

SNAP-GPのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

市川 昌博

有限会社レン構造設計事務所|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動的応答解析結果のアニメーションが劇的変わる

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

応答解析結果のアニメーションを見やすくしてくれるソフトです。
SNAPのアニメーションはワイヤーフレームのみで、ひび割れや降伏状態の確認がしにくかったのですが、このソフトを導入することで3Dモデルにより変形性状や部材の状態(色が付く)が確認出来るようになります。

改善してほしいポイント

地震波のこの時間がピンポイントで見たい時に、地震波をクリックすればそのタイムラインに移動出来るようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

免震構造の建物の設計において、免震構造を入れる前と入れた時の変形性状や部材の状態を並べてアニメーションすることで、免震装置の効果の説明資料として説得力が出た。

検討者へお勧めするポイント

SNAPを使用しているユーザーは必ず入れた方が良いソフトだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

構造解析のアニメーションソフト

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

・解析モデルを2つ並べて表示できるので、応答解析の比較を分かりやすく表現できる。
・部材の損傷状況(ひび割れ、降伏など)を任意の色で表現できる。
・カメラ視点を自由自在に決めることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!