非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
その他 CAD・PLMで利用
良いポイント
・解析モデルを2つ並べて表示できるので、応答解析の比較を分かりやすく表現できる。
・部材の損傷状況(ひび割れ、降伏など)を任意の色で表現できる。
・カメラ視点を自由自在に決めることができる。
改善してほしいポイント
アニメーションを動画ファイル(aviファイル)として保存できるが
ウィンドウズメディアプレーヤーで再生しようとすると
「CRAN形式のため再生できません」と表示されるので
再生できるよう対応してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解析モデルを2つ並べてアニメーション再生できるので
免制震デバイスの有無による応答解析結果の違いを、
視覚的にわかりやすく伝えることができた。
損傷状況を色で表現・認識できるので、
どこが設計的にクリティカルなのか容易に把握でき設計効率が上がった。