非公開ユーザー
不動産開発|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
VR内見を簡単に導入できる
AR/VR/MRで利用
良いポイント
360°カメラを購入する必要があるが、比較的簡単にVRを制作でき、サイトに埋込できる点が素晴らしい。
最近UIが変わって、より直感的に操作できるようになった。
コメントを挿入したり、静止画を抽出したりと他の機能も多彩で、画像や動画編集のスキルがなくてもSpacelyで大体完結できるようになっている。
改善してほしいポイント
できることが多すぎて逆に活かしきれてない機能が多い気がする。
こちらもウェビナーなど積極的に受けるようにはしているが、機能紹介のようなコラムがもっとあったらなと思う。
それからこれは難しいところもあると思うが、編集機能がもっと多彩になるといいなと思う。
(例:選択範囲指定をしてモザイクを掛ける等)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
遠方の方にもウェブ経由で内見が可能になった点が最大のメリット。
VRを作成するスキルや技術もそこまで必要ないので、導入ハードルは低いと思う。
有料ではあるが図面さえあればCG制作も依頼できるので、早期からのリーシング活動にも役立つ。
検討者へお勧めするポイント
使い倒せばかなり有効なマーケティングツールになると思う。