非公開ユーザー
総合(建設・建築)|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
かなり便利だが、不便な面も残っている。
予算管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・数字が一致しない時には、エラーメッセージが出る。
その理由
・数字に誤りがあった時、数字が変な時にはエラーメッセージが出て、ユーザーに注意を促してくれるので助かる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・まれに、エラーが出ても、どうして解決して良いかわからないことがある。
その理由
・どの様なエラーかの表示が出るだけで、具体的な解決法がわからないことがあった。
とりわけ、SS(利益処分計算書)のエラーは、BSとも絡んでくるので、一筋縄でいかず、親会社の担当者と2人で、1時間ぐらいかかった。
できれば、エラー会計つのヒントもあると良いですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・親子間の連結会計を、自動で行えるようになった。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・子会社、孫会社が大量にあるので、それらの連結を自動で行える点。
続きを開く