非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
海外や地方拠点のセキュリティ保護に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
世界中でサービス提供されているSymantecのクラウド型プロキシサービスです。特徴は以下の5点です。
・クラウド型なので、バージョン更新の心配がない
・コンテンツフィルタとマルウェア保護機能が標準で提供
・PCからの接続方法が多彩(SSLVPN型、PACファイル設定、サイト間VPN、多段プロキシ)
・SEP(Symantec Endpoint Protection)が入っていればPCから勝手に接続出来る
・他のSymantecサービスと連携し始めている
改善してほしいポイントは何でしょうか?
元々が買収したBlueCoatのサービスだからか、日本のサポート体制や販売体制がまだまだこれから、という印象が高いです。何かとサポート情報を確認しようとすると、英語のドキュメントを参照する必要があるのが難点です。価格もオプション構成次第ですが、機能が多いせいか高めと感じます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今後は働き方改革の兼ね合いで在宅勤務やリモートワークが推奨されていく時代となりますが、そのような際に端末や情報セキュリティの保護をどうやっていくかは企業の課題です。PCを支給し、とりあえずSEPを入れて削除をブロックしてしまえば、業務環境次第ではかなりの部分で対策出来ます。