Times PAYの評判・口コミ 全1件

time

Times PAYのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能も良いが、シンプルも良い。

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

他社では、レジも出来るサービスもありますが、本サービスは決済をするだけだからこそ良い。
レジを併用した場合、機器が故障すれば全てが止まる。しかし、機能を分けていればトラブルが生じてもなんとかなる。

分ける時に考えたのが、【①誰でも簡単に操作が出来る ②導入コストを極力下げる ③ランニングコストをかけない】の3点

この要望にマッチしたのが【Times PAY】

①③は他社でも同様のサービスがあるが、②に関しては【0円】で対応。且つランニングコストも機器等の貸出があるにも関わらず月額費用は無償(決済手数料のみ)とこの上ない条件です。

改善してほしいポイント

端末(タブレット・カードリーダー・プリンター)が無償貸与ですが、タブレットについては社内で使用しているタブレットに専用アプリを入れて対応出来れば機器の削減に良いかと感じるところはあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

兎に角、コストをかけずに対応が出来た点です。

ネームバリューでは他社に比べ小さいかもしれませんが、お客様にとっては支払いが出来れば何でも良いのです。

逆に駐車場等を経営している会社が行っているサービスであることが【話のネタ】になります。

キャッシュレス化の波に乗り遅れない、ただ費用はかけたくないのワガママを聞いてくれるサービスです。

検討者へお勧めするポイント

キャッシュレス化に不安であれば、まず初めの一歩としては最適なサービスだと思います。

閉じる

ITreviewに参加しよう!