Apex One Endpoint Sensorの評判・口コミ 全12件

time

Apex One Endpoint Sensorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心のエンドポイントセキュリティー

EDRで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ハードウェアとソフトウェアコンポーネントの管理段階で通信記録が行えることが最大のポイントであり、強みでもあると思います。
これができる事で、サイバー攻撃が行われた時の侵入原因、経路を可視化することが容易になってます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

対応OSやデータベースが良くも悪くも、割と古いものに対応している。
セキュリティー強化には、エンドボイントセキュリティだけでなく、OSのアップデートなども合わせて行い、総合的に守る必要があると思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

幸い、各所でのセキュリティ対策を念入りにしていることもあり、何も起きていないので、それが何よりのメリット。万が一、マルウェアに一つのデバイスが感染したとしても、これにより被害の拡大は防げると信じているので、余計な心配をすることなく安心して日々業務を全うすることができる。

閉じる

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ここまで進化したセキュリティソフト

EDRで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入するまではセキュリティソフトなんてウィルス検知と感染予防というイメージでしたが、エンドポイントの記録をカーネルレベルで記録できる本サービスには度肝を抜かれました。圧倒的なセキュリティサービスに安心できます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!