TrueCryptの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるTrueCrypt紹介

TrueCryptとは、TCnextが提供している暗号化ソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.3となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

TrueCryptの満足度、評価について

TrueCryptのITreviewユーザーの満足度は現在3.3となっており、同じ暗号化ソフトのカテゴリーに所属する製品では21位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.3 - - 3.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.7 4.3 5.0 - 4.9 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

TrueCryptの機能一覧

TrueCryptは、暗号化ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ファイル暗号化

    ファイル/フォルダ単位で暗号化を行う

  • フルディスク暗号化

    OSなども含めHDDのドライブ全体を自動的に暗号化/復号を行いながら利用できるようにする

  • リムーバブルメディアの暗号化

    USBメモリ、メモリカード、外付けHDDなどへデータが書き込まれる際に自動的に暗号化を行う

  • ファイルサーバ暗号化

    ファイルサーバ上の共有フォルダを暗号化する

TrueCryptを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、TrueCryptを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    不明|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    暗号化した状態でファイルシステムごと持ち運べる

    暗号化ソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    TrueCryptでは暗号化した状態でボリュームとしてデータを持ち運ぶことができます。ボリュームごと暗号化できるBitLocker To Goなどの仕組みではWindows環境でしか利用できませんが,TrueCryptなら他の環境でも使用できるところが嬉しいです。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!