V-ONEクラウドの製品情報(特徴・導入事例)

time

どうしても月末に集中してしまう入金消込業務。
販売部門と経理部門のちょうど間に位置する債権管理業務。
ミスをすると顧客へ直接的に影響があり単純作業であるにもかかわらず、目に見えない精神的負担の大きい経理業務です。
入金消込を自動化して月末に少しでも早く帰りませんか。

V-ONEクラウドは国内でも珍しい、入金消込・債権管理に徹底的にフォーカスした特定業務特化型のクラウドサービスです。
機械学習の仕組みを活用した独自の照合システムを実装しており、使えば使うほど自動化率が向上します。

ITreviewによるV-ONEクラウド紹介

V-ONEクラウドとは、株式会社アール・アンド・エー・シーが提供している債権管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

V-ONEクラウドの満足度、評価について

V-ONEクラウドのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じ債権管理システムのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 5.0 - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.3 4.3 2.9 4.0 4.3

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

V-ONEクラウドを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、V-ONEクラウドを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    入金消込の効率化と債権管理のクラウド化を実現

    債権管理システムで利用

    良いポイント

    V-ONEクラウドは入金消込を自動化できる点が非常に便利です。銀行データや請求データを取り込むだけで、自動的に突合してくれるので、手作業で照合していた頃に比べて作業時間が大幅に短縮できました。また、債権管理機能も充実しており、未消込や滞留債権がすぐに把握できるため、入金確認後のフォローがスムーズに行えます。クラウドサービスなので、拠点以外のリモートから利用できる点も良いです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    債権消込が圧倒的にスピードアップ

    債権管理システムで利用

    良いポイント

    債権の消込が圧倒的にスピードアップします。毎月数百件の売上・入金を管理していますが、一括で消込できるため処理速度は10分の1程度になります。相殺が発生している場合や、売上金額そのままの入金とならない場合は判断が必要ですが、アカウント毎のデータ検索も容易で見やすいレイアウトなため、高いスキルは必要ありません。業務の効率化・標準化に繋がっています。
    また、サポート体制も非常に厚く、導入時の専属の方およびサイトでのチャットの問い合わせともに、常に迅速で的確な回答をしていただけます。

    続きを開く
V-ONEクラウドの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!