非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者
フルスタックな仮想環境を手軽に試すツール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
仮想環境というと最近はDockerなどのcontainerdベースのツールが人気ですが、DockerはネットワークやディスクのIsolationが不十分にしか仮想化できないという点が弱点でした。VagrantはVirtualBoxなどのもう少し多くのレイヤーを仮想化した仮想環境を、手軽に構築することができるツールです。どうしても手元に本番環境などとほぼニアリーイコールな環境を構築したいケースがありますが、Dockerではその需要は半分くらいしか満たせません。とはいえもう少しきちんとした仮想環境を構築しようとするとそれなりに大変になります。VagrantはDSLベースで設定を記述すると手軽に仮想環境を構築できる、という点が最大の良いポイントだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特に改善してほしいポイントは無いです。開発環境などの構築などにはかなり有効に使っています。逆に、本番環境などで使用することはあまり想像できないツールではあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
オンプレのシステムの開発環境を手元で簡単に構築するために、Vagrantを導入しました。開発用途と言うよりは、サーバー環境のプロビジョニングツールなどの検証にかなり重宝して使用しています。手元で簡単に仮想環境を構築できるのが、何よりのメリットだと思います。