非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
全く同じ環境を共有したい場合に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
VmwareやVirtualboxなどの仮想マシンは構築の手間がかかります。Dockerなどのコンテナはsystemdなど、システムに依存した操作が行えません。この隙間を埋めるのがVagrantで、設定ファイルを書き換えるだけで仮想マシンを用意できます。本番構成に近い検証環境をすぐに用意したい場合に便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スナップショットなどの機能を使うようになると、あっという間にディスクなどのリソースを消費します。ゲストマシンのリソースは細かく設定できますが、ホストマシンでどの程度ディスクを消費しているかなどの情報がわかりやすく確認できるとよいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
テスト環境と本番環境をそろえたい場合に有効です。CPUやリソースの調整などを設定ファイルで行えるのが便利です。コンテナではcronやsystemd.timerなどのジョブを実行することができないため、この場合は仮想マシンを使っています。
続きを開く