valueFaxの価格(料金・費用)

time

初期費用

0 円 (税込)

-

※一切掛かりません。
月額費用

0 円 (税込)

-

※一切掛かりません。
ポイント購入

16,500 円 (税込)

-

ポイント購入単位は15,000pt毎となります。
事前にご購入いただいたポイントから使った分だけ消化となります。 ※1pt=1円(税込1.1円)のポイント換算となります。

valueFax競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

NEXLINK「FAX・メール一斉送信サービス」 初期費用

0

月額基本料金

0

どこでもMyFAX 価格情報なし

valueFax

※一切掛かりません。

初期費用

0

※一切掛かりません。

月額費用

0

※一切掛かりません。

ポイント購入

16,500

ポイント購入単位は15,000pt毎となります。

FAXDMサービスカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

valueFaxの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安いだけではなくサポートも充実しているサービス

FAXDMサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作方法にわからない所があって、問合せ窓口に電話をしたが、基本的に窓口の人が誰でも答えれる様になっているのが良い。
仮に専門性が高い内容であっても回答も比較的早めだと思う。
・サービス自体がシンプルというのもあるかもしれないが、説明がわかりやすい。
・送信代行業者とは違って、プラットフォーム提供者の様なので、自分たちで操作が必要だが、上記の通り、わかりやすく説明してくれるので、PC操作が苦手でも問題ない。
・一斉送信のプラットフォームなので、送信件数が多くても送信完了までの時間が遅くならない。
・他社と比べてサポートが良いというのもあるが、そもそもが安い。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

FAXDMを使って営業するならこのシステムを使うしかない!

FAXDMサービスで利用

良いポイント

FAXDMで営業するとなると、大量送信が必要になる為、自社のFAXを使って行うには無理がある。
という事で、FAXDM代行業者を探して行き着いたのがValueFaxでした。
FAXDM代行業者はいくつかありますが、FAXDMを大量送信出来るプラットフォームを持っている会社は日本に4社しかないそうで、そのうちの1社がvalueFaxみたいです。
valueFaxは自社でプラットフォームを保有している事から、FAXDMの代行業者の様な代行手数料的なものは無しで利用することが出来るので、価格も安価で利用出来ますし、大量の送信となると、大きなディスカウントを入れてくれるので、獲得単価も良く、FAXDMの良さを日々感じている感じです。
valueFaxは凝った機能はないですが、差し込みや送信予約、リトライや再送信など、必要最低限の機能は十分にあるので、FAXDMの様に安くて、早く、大量に送信したい場合は、valueFaxが一番良いのではないでしょうか。
また、サポートの案内もわかりやすいですし、初めてでも相談に気軽に乗ってくれるので、私的には相性が良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

FAXを一斉送信するならこれを使うべき

FAXDMサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・これまで1件1件複合機でFAXを送っていたが、valueFaxなら一斉送信が可能になる
・機能面に拘りがあると少し物足りない場合もあるかもしれないが、安価に大量送信するのであれば十分な機能
・差し込み機能があるので、同じ原稿を複数の宛先に送る事も可能。その設定も容易に出来た。
・わからない事があればサポートに電話すると丁寧に教えてくれる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!