ベクターサインの製品情報(特徴・導入事例)
ベクターサインとは
ベクターサインとは、契約書への署名、帳票類へのタイムスタンプ付与、稟議書等の社内文書の承認・署名、他社締結文書の取り込みといった包括的な電子文書の保管・管理を行うことができる電子契約サービスです。
■ベクターサインの特長
①簡単に導入可能
メールアドレスの登録後、アカウント情報を設定し、お好きなプランで登録するだけですぐにご利用いただけます!
②リーズナブルな料金プラン
毎月のプラン料金内に送信料が含まれているため、ライトプランであれば毎月30件、スタンダードプランであれば毎月100件の文書を追加料金なしで送信することができます。
さらに、余った送信件数は翌月以降に繰り越しが可能です。
③他サービスの締結文書を一元管理
ベクターサインの「そのまま保管機能」を用いることで、他サービスで署名やタイムスタンプを付与したファイルをベクターサイン内で保管・管理することができます。
④簡単設定で様々な社内ルールに対応
紙の契約を電子に置き換えたときに、承認から署名までの申請ルールをどのように電子で置き換えるかが大変です。「ベクターサイン」では、こちらからの質問に沿って答えていくだけで、簡単に契約のルート(承認・署名のルート)を設定することができます。
⑤高い信頼性とセキュリティ
業界で信頼性の高い認証局、時刻認証事業者、クラウドサーバーを採用。最高水準のセキュリティとバックアップ体制を整えています。
⑥法令に準拠した安心安全のサービス
「ベクターサイン」は、電子署名サービスの関連法令である、下記法令に準拠しており、安心してご利用いただくことができます。
・電子署名法(電子署名及び認証業務に関する法律)
・電子文書法(e-文書法)
・電子帳簿保存法(電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律)
より詳細な内容はサイトをご確認ください。
[ベクターサイン>ベクターサイン6つの特長]
https://v-sign.vector.co.jp/service.php