非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
仮想マシンのバックアップ
バックアップソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
使い始めて半年ほどですが、バックアップとリストアが早いと感じました。(バックアップはRDXに書き込んでいます)障害発生時、約500GBのWindowsサーバをイメージリストアしましたが、40分ほどで正常に完了することができました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
海外製品の宿命である日本語の弱さですね。UIはすべて英語ですし、ドキュメントやナレッジも英語がメインです。ここはかなりの改善ポイントかと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
VMware上で稼働する6つの仮想サーバのバックアップを実施しています。日々イメージバックアップを取得する、というハードなジョブスケジュールを組んでいるのですが、失敗することもなく安定して動作しています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
英語のドキュメントを気にしない方にお勧めのソフトウェアです。
続きを開く