非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
バックアップは自然に簡単に行えるのを探してました
クラウドバックアップで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Office 365全体がバックアップでき親和性があるところ。
・サブスクリプションで利用でき初期費用が抑えられること。
その理由
・オンプレ環境のソフトとクラウド環境が対応しているのが嬉しいです。
・ライセンスが契約ベースなのでデータの命綱が契約で依存するところ。
改善してほしいポイント
商流が大手SIerしかないので、もう少し流通経路を増やして欲しい。
特別リセーラーだからスキルがある訳でもなく、価値が見出せないです。
理由としてはレスポンスが遅いのと、コストアップになるから。
また、認知度とブランド力がないのでお問い合わせしても通じない。
もちろんお問い合わせフォームからになるが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最近では、テレワークによりTeamsの利用頻度が上がったので、会話など資料のバックアップに役立ちます。
azureと両方でバックアップができるので安心です。
まだ、復元は行ったことがないのですが、容易だとうたっているのでいざという時に期待してます。
検討者へお勧めするポイント
基幹までいきませんが、Officeは共通ツールなのでデータがなくなったり、破損すると大きな損失になります。
これまで手動で外付けHDDやNAS等にバックアップを取っている手間が省けます。