Video BRAINの評判・口コミ 全17件

time

Video BRAINのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (15)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

動画をパワポ感覚で作れるツール。されど構成する難度が高い。

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

素人でも動画の制作ができ、パワポ感覚で動画制作ができるのが良いポイントです。
WEB広告やWEBサイトで動画を配信する際に、プロの動画編集者の力を借りなくても、担当者が動画制作できます。
手持ちの素材をドラッグアンドドロップなどで流し込み、テキストを打ち込み、動きを付けていく事で、WEB出稿で利用する動画素材の制作ができました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

良い点と表裏一体ではあるのですが、パワポのように、パーツを使って比較的自由に動画を作れるというのが良い点ではあるのですが、動画の流れや動きなどの「構成」をイメージするのがかなり難しいなと感じました。

そのため、実際には動画の制作に結構時間が掛かります。

もう少しテンプレが用意されていたら、サクサク作れるとは思うのですが、この点が改善して欲しいポイントでした。

あと、料金が高いため、制作回数制限などがあっても良いので、もう少し安いプランを用意していただけると有難いです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

WEB出稿に使う動画を制作したかったのですが、手持ちの静止画素材などを使って動画素材を完成させ、Web出稿の動画配信までを実現できたので、1人で制作から配信まで完結できたのが良かったです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画期的な動画クリエイター

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内に眠っている画像や動画の素材を活用するために導入をしましたが、操作は簡単でいいのですが、AIの知能がまだ未熟なせいか納得のいくものを作ることはできませんでした。

全体のシーンを1つ1つリスト表示させて確認することができるので、動画を作成した後に後悔して作り直すなどのような無駄なやり直しを防ぐことができるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インスタントな動画を作成

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員旅行で撮影した映像を手間をかけずに格好良い動画にしたいときなどの用途にピッタリなサービスです。映像とテキストの2点のみ用意してあとは自動で格好良い動画にしてくれるので感激するレベルです。
また、制作できる動画の数も制限がないのでコストを気にすることなく好きなだけ試行錯誤できるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に動画は作れますが、作り込みたい方は違うかも

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・誰でも簡単に指定のフォーマットに従えば動画を作成できる点
・言葉だけをいれたらそれっぽい動画に仕上げてくれる点
・CTR向上を目的に、実際に、ランディングページの動画化や資料の動画化を行いました。素材さえあれば1動画1時間以内に作成が可能で、SNSや動画サイトで目にしたような質の動画がすぐに出来上がります。

アニメーションやスライド移動時のモーションなど決して少なくはないので、イメージした動きを実現できるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新入社員向けのPR動画にて

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AIエンジンが動画素材と文章を絶妙の塩梅でコンバインしてくれるので、社内の雰囲気と特徴を撮影した映像と紹介文で社内のPR動画を簡単に完成してくれるので、何でも要望に答えてくれるのでいろいろと役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な操作でサクサク作業が進みました!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

簡単な動画を手軽に作りたい人にぴったりで良いと思います。操作デモ動画があるのでマニュアルを読み込む手間や時間をかけずに操作が理解できる点、月額定額制なので追加料金を気にせず作成できる点が魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ショート動画がとても作りやすいソフト

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートがたくさんあり、テンプレートに乗っている文字や色を変えるだけで、オリジナルの動画を作ることができる。
・Instagramやcanvaのように視覚的・直観的に操作することができるので、動画初心者でもすぐに作成することができた。
・画面収録機能が便利で、ボタン1つで指定した画面を収録でき、マニュアル作成に役立った。
・ダウンロードソフトではないため、リアルタイムで保存がされており、安心。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的な動画作成なら十分です

動画編集ソフトで利用

良いポイント

・クライアント向けのプレゼン動画作成と、社内報でイントラ上に乗せる動画を作成しました。

・スタンダードプランで契約しておりますが安価だという印象です。

・操作が簡単で特別なスキルがなくても使いこなせる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画を簡単にサクサクつくれる

動画編集ソフトで利用

良いポイント

AIのサポートがあるため、ある程度の操作で動画作成がささっとできました。AIが自動で調整も行ってくれるので、編集の手間が省けて仕事内で作らないといけないマニュアル等や営業資料にも役立っています。テンプレートやBGMが豊富にあるのもとても魅力的でした。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも使いやすい動画編集ソフトです。

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■初心者でも操作がわかりやすい
操作が直感的にわかりやすいため、初めて使う方でも1時間ほどのレクチャーで動画を作成することができます。
■サポートが手厚い
担当者さんと月1でミーティングをさせていただくことができ、これからの動画の活用方法や作った動画へのアドバイスがいただけます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!