VideoProcの製品情報(特徴・導入事例)

time

動画のクオリティーを低下させることなく、ファイル変換、結合、圧縮などができる「VideoProc」です。DVD編集をはじめ、動画加工を専門とするDigiartyが手がけているので、かなりの高性能。ソフトとしての完成度も高いので、動画を加工するなら一番このソフトがおすすめです。

1、ファイル変換機能
動画ファイルを、あらゆる種類のファイルに変換できます。スマホやタブレットに最適化した形式に変換するだけでなく、テレビや携帯ゲーム機などにも照準を合わせることができるようになっていて、とても便利です。
しかも無劣化。キレイな動画をそのまま別のデバイスに移したりするのは本当に得意です。

2、ダウンロード機能
動画共有サイトにアップロードされている動画を自由にダウンロードできます。
社内向けで管理したい場合などにご利用ください。
(主として版権物の動画を無許可でダウンロードすると違法になる場合があります。ご注意ください)

3、画面録画機能
画面録画機能も優秀です。全画面、指定範囲、アプリウィンドウ単位での画面録画可能で、例えばe-sportsのプレイ動画やアプリのレビュー動画なども簡単に作れます。

VideoProcの画像・関連イメージ

メイン画面
動画ファイルを自由に編集
DVDディスクにも寿命がある?!
1,000以上のサイトからダウンロード可能
操作説明の動画ならお任せ!

VideoProcの運営担当からのメッセージ

林 鉄平

ノイテックス有限会社 職種:プロダクトマネジメント

「VideoProc」は、いわゆる動画編集ソフトではなく、動画加工ソフトです。撮影した動画や編集ソフトで書き出した動画などを、キレイな状態のまま、別のファイル形式に直したい時には無類の強さを発揮します。テンプレートとして「テレビ上映に最適な状態で書き出す」とか「任天堂Switchで見られるように書き出す」などの機能があるので、どれが適しているのか分からない方でも安心です。

ITreviewによるVideoProc紹介

VideoProcとは、ノイテックス有限会社が提供している動画編集ソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

VideoProcの満足度、評価について

VideoProcのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じ動画編集ソフトのカテゴリーに所属する製品では11位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 - 4.0 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 4.9 5.0 - 4.0 -

※ 2025年09月11日時点の集計結果です

VideoProcの機能一覧

VideoProcは、動画編集ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ビデオクリップの編集

    必要なカットのみをつなげたり、カット間にトランジションを追加してシームレスに流れるよう編集できる

  • タイトル/テロップの追加

    映像上にテキストフィールドを挿入するなどして、タイトルやテロップを表示できる

  • オーディオの編集

    特定部分の音量を上げ下げしたり、ナレーションやBGMを追加できる

  • ビデオ補正/色補正

    シーンごとに映像のばらつきや破綻などが生じないよう各種補正を行える

  • 4K対応

    4Kの動画素材を取り込んで編集し、4K解像度のまま出力できる

VideoProcを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、VideoProcを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    日本プライスマネジメント株式会社|電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    シンプルな動画編集ソフト

    動画編集ソフトで利用

    良いポイント

    アップデートされてAIが搭載されたモードになり、手振れ補正や映像補間ができるようになり、より便利に使えるようになった。映像の編集はもちろん、画面の録画機能もあるので便利です。また、アップデートも頻繁にあり、信頼できると思います。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    動画の編集に使用

    動画編集ソフトで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・トリミングと字幕しか使わないが、動画の編集が簡単だった。
    その理由
    ・動画編集をこのアプリで初めて行ったが、それっぽいタブを選ぶだけで思い通りにできた。内視鏡の動画は撮影したPCのアプリでしか編集できないと思っていたが、問題なくできた。
    編集した動画をさらに編集することができるのが良いと感じた。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!