非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|その他|契約タイプ トライアル
企業所属 確認済
投稿日:
小形ロボットでは、許せるレベルか
清掃ロボットで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
清掃ルートを手押しでトレースすることにより簡単に作成できる点が一番の売りだと思います。他社の製品は、事前にPCで作成するか、ロボットが自分で判断してつくるかのどちらかです。前者は、結構な手間だし、後者は、思った通りに清掃してくれないので、家庭ではいいが仕事には不向きです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ソフトウエアのバージョンが日々上がっているので、どんどん改善してくるかと思いますが、清掃現場の壁面を傷つけないように必要以上に離れてしまうのは、改善して欲しい。またホテルの狭い部屋等では、センサーが混乱してしまうようで、使えないので、なんとかして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
現状、清掃員の採用と定着が難しいので、機械なら電気さえ入れば、文句ひとつ言わず片付けてくれるので、大変助かる。
欲を言えば、少々複雑な清掃ルートに対応してくれると、更に導入が進むと思います。
続きを開く