木村 健一
SuperuserTokyo|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Windows10と統一性がある
OSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windows10と統一性があるWindowsServerで、AWS、Azure、Googleの大手クラウドのOSとしても提供されています。
LinuxなどがSSH経由でコンソール操作をしていくのに対して、RDPのリモートデスクトップGUI操作で行い、まずまずリモートのGUIアプリケーションを使いたいという場合には良いですし、とてもWidowsらしいサーバであると思います。Windows10のアプリケーションならば特別な制限がない限り普通に動作すると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Windows10がローリングリリースモデルになりましたが、こちらも同様で、それだけにこまめなWindowsUpdateによる不具合についてはサーバ運用だけに許容できません。安定バージョンにFIXした自前の運用が必要になったりするのは余剰の手間ですので、そこはしっかりとテストして欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Windows10のアプリケーションをクラウドで動作させたい、という需要はあって、大手クラウドのイメージをデプロイし、アプリケーションを常時動作、リモートデスクトップでログイン、という場合にはこれしかないといメリットですね。