wiviaの評判・口コミ 全17件

time

wiviaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

モニター投影システムとして十分な使い心地

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Wi-Fi環境があればモニター投影ができるので、配線やコネクタの煩わしさから開放されるところは大きい。接続までのステップ数が少ないところも高評価。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Wi-Fiのせいか、製品のせいかいまいち原因の切り分けができていませんが、たまに手元のPCとモニターで表示にタイムラグが発生します。プレゼンなどをしている時は大問題なので、製品に原因があるのであれば改善を希望します。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

PC画面をモニターに投影するまでの手順が少ないので、MTGの際などに重宝します。数年間使用していますが、サービスがシンプルなせいか良い点も悪い点もあまり思いつかず、ビジネスインフラ化しています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利です。

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単操作で、会議室のモニターにPC画面を共有できるツール 接続も簡単なので大変重宝してます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議室には欠かせないツール

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な操作で、会議室のモニターにPC画面を共有できるツール
接続も簡単なので、気軽に接続が可能で日々役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議室での資料投影に便利

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

物理的な接続をせずプロジェクタの投影ができます。
自サイトの会議室だけでなく、WAN超えした遠隔の会議室のプロジェクタにも投影ができるので電話会議やTV会議での資料共有が便利にできます。
新バージョンで拡張モニタ設定もできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議に欠かせない資料共有ツール

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な操作で、プロジェクターへの無線接続が可能。
手元PCと投影用ディスプレイで、デュアルディスプレイとして別々の内容を表示できる。

続きを開く

非公開ユーザー

発注ナビ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワイヤレスで会議が捗ります

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

wiviaは画面に表示されている4桁の数字を打ち込むだけで、
PCの画面をモニターに表示させることができるので、とても便利です。
特に会議等で複数名が発表する場では、HDMIやVGAなどを順番に使っていましたが、
それらのやりとりがなくなることで、スムーズに進行することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単ワイヤレスで画面共有

その他 情報共有で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要なコードを入力するだけで画面共有が可能な点
プレゼンや普段の会議、各地方拠点との会議においても簡単に画面共有することが出来るためスムーズな会議運営が可能です。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!