WLXシリーズの評判・口コミ 全1件

time

WLXシリーズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員用と来客用でネットワーク領域を分けて管理できる

フリーWi-Fiで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

社員用に高セキュリティ・高速なWi-Fiを導入しようと数種の無線LANアクセスポイントを比較検討していましたが、YAMAHA WLX212は来客者用にフリーWi-Fiを別ネットワークで構築できる点が特に気に入り導入しました。
同時接続台数も50台程度でしたら全くストレスなく通信できていて、接続エラーなども今のところ起こっていないので、管理も楽です。
これまでは社内のネットワークの安全性を考慮してお客様にWi-Fiを提供していませんでしたが、こちらの機能を使えば簡単にネットワークを分離できたので、顧客満足度向上に繋がったと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今のところ特にないです。
社内ネットワークへの接続もQRコードを簡単に生成できて楽になり、お客様には別ネットワークをフリーWi-Fiとして提供できています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内用と別ネットワークを簡単に構築できたので、セキュリティは保ちつつお客様の利便性が上がり、満足度向上に繋がりました。
設定方法も写真付きの説明があるので簡単に行えました。
また、内臓アンテナの指向性も変更できるので、以前利用していた無線LANではカバーしきれていなかった範囲までWi-Fiを飛ばせるようになり、社内の生産性も向上しました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

社内利用としても、フリーWi-Fiとしても利用できるので、社内用Wi-Fiの買い替えなどのタイミングで検討してみるといいと思います。

閉じる

ITreviewに参加しよう!