YouMark Personalの価格(料金・費用)

time

従量制課金プラン

10

-

答案1枚につき
ご利用いただいた答案枚数で費用が決まるプランです。
定額制プラン

10,000

-

先生1名につき(年額)
ご利用になる先生方の人数で費用が決まるプランです。
無料プラン

0

-

一部の機能が制限されたプランです。ずっと無料で利用可能。

YouMark Personal競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

YouMark

答案1件

従量課金制

10

答案1件

YouMark Personal

答案1枚につき

従量制課金プラン

10

答案1枚につき

定額制プラン

10,000

先生1名につき(年額)

無料プラン

0

百問繚乱

1年間ライセンス料金(税別)

6学級以下

90,000

1年間ライセンス料金(税別)

7〜18学級

120,000

1年間ライセンス料金(税別)

19学級以上

150,000

1年間ライセンス料金(税別)

デジタル採点システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

YouMark Personalの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採点業務の大幅削減 働き方改革に確実につながりました!

デジタル採点システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで、中学校や高校での定期考査の採点には、担当生徒数が少なくても1日、多いと3日ほどかかるのが普通でした。ただ、このYou Mark Personalを導入して、テストを実施したその即時中に採点が終了するのが当たり前になりました。

手採点にこだわりを持っていた教員、国語や数学の記述問題は手採点の方が早いというような先入観を持っていた教員、ともに、試しに利用してみると、あまりにもの採点の楽さに、手採点には戻れない状態になっています。

IT管理者としては、使用する教員(ユーザー)登録や退職時の削除をするのみで、他にはほとんど手間がかかりません。
実際に使用する教員にとっても、PCが不得意でもすぐに使用方法を理解できるほどわかりやすいメニューになっています。
よって、IT管理者にとっても、実際に使用する一般教員にとっても、確実に業務短縮につながるものとなっています。

採点業務の大幅削減は、本校での定期考査期間中の教員の時間のゆとりにつながりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!