非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
エンドポイントとセットで手頃なSWGとして利用
ゼロトラストセキュリティで利用
良いポイント
それほど高価でなく、設定もそれほど多くないので割と手軽にSWGとして利用できる。エンドポイントをTrendMicro製品を使っている場合は、コンソールが統合されてHTTPヘッダーの情報を見て細かく制御する機能もある。SaaSのアクセス制御も可能でCASBとして利用可能。
改善してほしいポイント
SD-WANやSASEのような機能はない。本格的にネットワークセキュリティを高めたいなら違う製品が良い。
エージェント形式の場合、ZTSAのPACが強制される仕様だが、ユーザにプロキシ設定を変更させる余地が欲しい。
この製品に限った話ではないかもしれないが、ファイルのアップロードを簡単に制御できない場合があるので、簡単に設定できると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Vision Oneでセキュリティ装備を一元管理出来るようになった。ファイルのアップロードやSaaS製品の制御もできるようになり、CASBとしてセキュリティ強化ができた。
検討者へお勧めするポイント
セキュリティアプライアンスの親和性など考えたい場合は製品ベンダを統一するのもひとつの手なので、Trend使う場合はZTSAが有力な選択肢となり得る。