非公開ユーザー
プラスチック製品|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
zoho crmと連携させるのであれば、検討の余地あり
プレゼンテーションで利用
良いポイント
googleスライド、PowerPointを使ったことがあれば、ある程度の事ができます。
それ以上の部分としては、zoho crmとの連携がスムーズ。
という事くらいです。
改善してほしいポイント
zoho crm側からshowのファイルを見つけることは容易なものの、
showからcrmのデータを呼び出して、activityなどに添付出来るようにできればもう少し使いたいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PowerPointのデータを保存すると保存容量を圧迫されてしまう為、代替手段を検討していた際にたまたま見つけて使ってみたら、zoho WorkDriveにデータが入ることが分かり、保存する場所さえ考えればあっちこっちにデータが存在する状態を解決できた。
検討者へお勧めするポイント
Google Workspace、office365などを導入することなく、zoho crmやzoho Oneなどを使用しているのであれば、検討の余地はあると思われます。
逆に、上記を導入しているのであれば、必ずしも必要では無いと思われます。
続きを開く