BOTぼっと

・正式名称:BOT

概要

BOT(ぼっと)とは、robot(ロボット)の短縮形・略称で、一定のタスクや処理を自動化するためのアプリケーションやプログラムのこと。業界によって意味が異なる。

利用されるシーン・解決できる課題

インターネット上では様々なシーンでBOTが活用されている。いずれも人間の操作を必要とせず、処理が自動化されている。たとえば、Webサイトでユーザーが入力した質問に対する回答を返してくれる「チャットボット」、インターネットを巡回しWebサイトの情報を収集する検索エンジンの「クローラー」、Twitterで自動ツイートする「Twitter Bot」、仮想通貨の送金や受け取りができる「TipBot」、Appleの「Siri」やGoogleの「Googleアシスタント」などの音声認識と組み合わせたBOTなどがある。

セキュリティ業界のBOT

セキュリティ業界では、マルウェア(悪意のあるソフトウェアやコードの総称)の一種をBOTと呼んでおり、特にコンピューターを外部から遠隔操作するコンピューターウイルスを指すことが多い。この場合のBOTはボットウイルスとも言う。

BOTの関連キーワード

BOTの関連カテゴリー

関連ブログ