【2025年】土木CADのおすすめ10製品(全12製品)を徹底比較!満足度や機能での絞り込みも
掲載製品数:12製品
総レビュー数:1件
-
-
比較
Autodesk AutoCAD (オートキャド) とは? Autodesk AutoCAD では、建築設計、エンジニアリング、建設・施工に対応した高機能かつ高精度なツールを利用できます。 - ソリッド、サーフェス、メッシュ オブジェクトを使用して 2D ジオメトリおよび 3D モデルを設計し、注釈を記入。 - 作図作業を自動化して、AI を活用したオブジェクト配置、図面の比較、集計表の作成、レイアウトのパブリッシュなどを実行。 - カスタマイズされたワークスペース、AutoLISP、API、アプリを使用して生産性を最大化。
詳細を開く
- 1
- 2
土木CADの基礎知識
土木向けCACとは、道路や水道、鉄道などの大規模なインフラ工事における土木エンジニアリングに使うことを想定されたソフトウェアです。
住宅やビルなどの建築用とは異なり、道路の状況や測量、地質工学のモデリング、鉄道の設計などを広範囲にわたって行うことができます。
また、視覚的に捉えるための3Dでの作成機能はもちろん、クラウドでの作業に対応しているツールもあり、チームで共同編集しながらプロジェクトを進行していくことも可能です。
ツールの中には日本語での対応が充実している海外からのツールもあります。機能単位で販売しているツールもあるため、自社の欲しい機能、担当者のスキルに合わせてツールを選定するようにしましょう。
- 土木CADの機能
- 利用者側の基本機能
土木CADの機能
利用者側の基本機能
機能 |
解説 |
---|---|
設計図作成 | 橋や歩道橋といった建造物の設計図(案内図、説明図、構造図、詳細図など)の作成を、ほとんどマウス操作だけで行うことができる |
データインポート | PDFや図面のスキャナー読込み、Excelなどの標準フォーマットデータのインポートなどにより、外部データを取り込んで活用することができる |
データ互換機能 | CAD製図基準の改定にともなう、SXF図面の圧縮形式(.sfz、.p2z)の入出力対応や、DWG/DXFの入出力対応など、データ互換が強化されている製品もある |
部品挿入機能 | 配管設備を設計するための部品を網羅し、配管CADデータが素早く図面内に挿入でき、配管設備図面を作成する時間が大きく短縮される土木CADもある |
3次元モデル表示 | 3次元CAD製品では、3次元モデルを表示して干渉の有無などを立体的にチェックできる |
土木測量計算 | 現場で必要な土木測量計算機能を有し、図面の作成まで対応している土木CADもある |
関連ブログ
ITreviewに参加しよう!