非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Lhaplusと使い分け
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
基本的にはLhaplusを使用しているが、Lhaplusで解凍できない・文字化けする場合には7-zipを使用している。
他ソフトで「壊れている」と表示される圧縮ファイルでも、7-zipならば解凍できる可能性もある。
改善してほしいポイント
機能的には7-zip>Lhaplusだが、Lhaplusの方が解凍・圧縮の手順が少なくて楽。
拡張子「7z」はややマイナーなため、圧縮率が高くても「7z」で送付するかどうかはクライアントのリテラシーで判断しなければならない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
圧縮率を高めたい場合は7-zipを使用する。
他ソフトで「壊れている」と表示され、クライアントにファイルの再送をお願いしていたこともあったが、
7-zipを導入してからそのようなやりとりが少なくなった。
続きを開く