非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
欲しかった"フォルダ名に展開"が右クリックで実現
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
インストールするだけで利用可能な高機能アーカイバです。
シンプルなUI、高圧縮な圧縮方式、コマンドラインから利用可能、オープンライセンスなど利用メリットは多々ありますが、一番推したいところは基本的な機能を右クリックメニューから展開するだけで利用できることです。
通常のアーカイバで行われるような開いてパスを指定して展開、名称入力して圧縮、などというプロセスが省かれるため非常に快適です。
特に1時的に発生させたファイルなどを人力で繰り返し処理したりする際には重宝する機能です。
改善してほしいポイント
シンプルで快適な反面、ファイルマネージャのUIはシンプルすぎて直感的とは言い難いので、こちらにも手を入れていただけるといいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上膨大な数の圧縮ファイルからサンプリングして解凍して内容確認ということを繰り返すシチュエーションが有り、手順上自動化も難しくいろいろなアーカイバを試しましたがこちらのソフトの機能が最も効率的でした。
「圧縮ファイルと同パスに”圧縮ファイル名”フォルダを作成してその中に解凍」という処理が一度の右クリックメニュー操作で実行できるので、都度何かしらの指定入力を促されるのが煩わしかった作業を一気に効率化できました。
また、地味ですが同様に右クリックメニューから、CRCチェックを方式選択して実行できるのも高ポイントです。