非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
圧縮・解凍アプリの定番
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
自分はあまり使用機会はなかったが、高圧縮形式の".7z"ももちろん使える。圧縮・解凍も事前にFile Managerで右クリックで選択のチェックを入れておけば、右クリック操作で行える。無論ダブルクリックで中身の閲覧も可能。PW付もその場で聞いてくれる。
自分としては、解凍場所を都度指定したり、圧縮時のPWを入れたり等、デフォルト操作で賄いきれない操作を欲するタイプなので、簡易なUIが必須。その点7-zipは優れている(慣れた、というのもあるが)。
改善してほしいポイント
自分としては古くから使い慣れているアプリでもあり、あまり不満はない。ただシステムエンジニアでない、一般ユーザーに対しては、各圧縮形式の簡易な説明などがあった方がより親切かとは思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
パスワード付圧縮を行う際など、圧縮する際にPWを入れるシーンはいわゆるPPAPメール送信など含め、間々ある。外部ストレージに格納する際も、念のためのパスワード設定を求められたりもしている。その際の円滑なパスワード設定ができるUIだと思う。Windows標準の圧縮機能ではパスワード設定が不可能。また解答時もフォルダ指定できないなど、やはり何らかの圧縮・解凍アプリは必須であり、7-zipは業界スタンダードとしてその役割を果たしていると思う。