A5:SQL Mk-2の価格(料金・費用)

time

A5:SQL Mk-2競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Oracle Database 12c Webサイトをご確認ください

-

PostgreSQL Webサイトをご確認ください

-

A5:SQL Mk-2 Webサイトをご確認ください

-

RDB(リレーショナルデータベース)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

A5:SQL Mk-2の価格や費用に関するレビュー

酒井 大

丸善工業|その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サーバーを管理するなら絶対に必要!

RDB(リレーショナルデータベース)で利用

良いポイント

この製品はサーバーの中身をexcelライクに見れます。
非常にシンプルで把握もしやすく、簡単にSQLも作れ、簡易フィルタもかけられるため、使い勝手が非常に良いです。
これが無料とは信じられないレベルです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SQL開発ツールの決定版!!

RDB(リレーショナルデータベース)で利用

良いポイント

とにかく多機能!なのに使い方がわかりやすい。私自身、A5:SQLの全機能を使えているわけではありませんが、様々な機能が備わっており、操作もプログラム開発を行ったことのある方なら感覚的に使えると思います。個人的に重宝する機能はワンクリックで接続先のデータベースを切り替えることができる点です。そしてデータベースの登録も非常に簡単。企業で様々なお客様のデータベースを扱う関係上、この手軽に切り替えることのできる機能は本当にありがたいです。
個人的に気に入っている点をもう一つ上げるなら、とにかく動作が軽いことですね。通信環境にも依存する部分ではありますが、他のソフトよりも安定したスピードでデータを引き出してきてくれるので、遅いレスポンスによるストレスが激減しました(笑)。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用DBクライアントツールで1番

RDB(リレーショナルデータベース)で利用

良いポイント

ご存じの方は既に長期利用されていると思いますが、著名なRDBに接続可能なクライアントツールです。
他ソフトでも似たような機能は多くありますが、無料でココまで多機能な便利ツールはほかにないと感じます。
DB自身の簡易的な設計書(ER図など)作成機能も魅力的ですが、手軽さが一番の良さと思います。
特に、「DBMS用のクライアントソフト要らず」「レジストリを使わないのでコピペですぐ使える」は長く利用したくなる特徴だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!