eラーニング開発の恐竜
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Adobe Captivate が実際に問題を解決しているわけではなく、問題を作り出しているのです。PowerPoint または Google スライドデッキは画像としてのみインポートでき、要素を含むスライドとしてはインポートできません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他のeラーニング開発アプリを使い始めてから、Captivateが嫌いになりました。そして、時が経つにつれ、アドビはアプリを更新したり、新しい機能を追加したりすることはありませんでした。現在も2023年ですが、2019年のバージョンを使用しています。
この要因により、別のアプリを使用するようになりました。
Captivate は、Captivate プロジェクトファイルをコンテンツとして含むレガシープロジェクトにのみ使用しています。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
私は Captivate を構想したときから、Corel と一緒に使用しています。当時、Captivateはリーダーであり、おそらくeラーニング開発用の唯一のアプリでした。使いにくく、非常にパワフルで、機能が満載で、確かにその役目を果たしました。
私は20年間で300以上のeラーニングSCORMファイルとMP4ファイルを作成したに違いありません。
続きを開く
The Dinosaur of eLearning Development
What problems is the product solving and how is that benefiting you?
Adobe Captivate is NOT really solving problems; it's creating them. You can only import a PowrPoint or Google Slide deck as images, not as a slide with elements.
What do you dislike about the product?
I came to dislike Captivate once I began to use other eLearning dev apps. And, as time went along, Adobe never updated or added new features to the app. Still today 2023, we are using a version from 2019.
This factor has lead me to use another app,
I only use Captivate for legacy projects, ones that have Captivate project files as the content.
What do you like best about the product?
I have been using Captivate since its conception, along with Corel. At the time, Captivate was the leader and maybe the only app for eLearning development. It was difficult to use, very powerful, loaded with features and certainly did the job.
I must have created over 300 eLearning SCORM and MP4 files over 20 years.
続きを開く