V3 Security for Businessの評判・口コミ 全21件

time

V3 Security for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

有限会社秋浜冷暖房工業所|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティもMDMも兼ね備えた安価なソリューション

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ウィルス対策が出来る
・AV-TESTでも高評価で安心
その理由
・ウィルス対策だけではなく、MDMの機能も備えている
・1つのソリューションでセキュアな環境を構築できる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・MDM性能が乏しい
・他ベンダーと同等もしくはそれ以上の性能を備えてほしい
その理由
・細かなポリシー設定ができるとなお良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ウィルス対策
・MDM管理/運用
課題に貢献した機能・ポイント
・AV-TESTで評価された安心なウィルス対策である
・インシデント対応時にMDMにて管理が行える

検討者へお勧めするポイント

大企業への導入は機能面で乏しいが、中小企業で主に小企業でセキュリティ対策やMDM管理を行いたい企業には十分なソリューションであると思います。
サブスクリプション額としても安価であり導入しやすいと思います。
メール問い合わせでも比較的直ぐにレスポンスを行ってくれるので助かります。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーに革命

セキュリティソフトで利用

良いポイント

コスト最適化とROIの高さ
SaaS型で初期投資不要:専用サーバー不要で導入でき、ITインフラ構築の負担を大幅に軽減。
リーズナブルな価格設定。
一元管理による運用効率化:複数ベンダーとの契約・管理が不要になり、人的コストも削減。
直感的な操作性で、初めて利用するスタッフでもすぐに使いこなせました。特に、管理画面の構成が分かりやすく、日々の業務効率が向上しました。導入後のサポートも丁寧で安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティー向上

セキュリティソフトで利用

良いポイント

セキュリティとMDMが“一体型”:別々に契約・管理していたものが一本化されて、コストも手間も半分以下に。
スキャンが“空気のように速い”:初回以降は約6倍速でスキャン。業務の邪魔にならない設計が、まさに“縁の下の力持ち”。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティを保護します。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

管理画面が直感的で、ITに詳しくないスタッフでも操作しやすい点が助かっています。
ウイルス検知の精度が高く、社内のPCが安心して使えるようになりました。
定期的なアップデートが自動で行われるため、常に最新のセキュリティ状態を維持できます。
サポート対応が迅速で、トラブル時にもすぐに解決できました。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーを保護します

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作画面が直感的で、ITに詳しくないスタッフでもすぐに使いこなせる
・導入後すぐに社内全体で運用できるほど、マニュアルやヘルプが分かりやすい
・アラート通知やログ管理がシンプルで、社内の情報共有がスムーズに行える

その理由
・弊社では新人スタッフが多く在籍しており、セキュリティツールの習得に時間をかけられない状況でしたが、本製品は説明が端的で、研修なしでも基本操作が可能でした
・業務改善の一環として、社内のITリテラシーに依存しないツール選定を重視しており、本製品はその条件に合致しています

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

変なサイトに行かない。V3がしっかりブロックしてくれます

セキュリティソフトで利用

良いポイント

業務に集中していると、ついついクリックしてしまう怪しげな広告や、フィッシングサイトへのリンク。V3 Security for Businessを導入してからは、そうした危険なウェブサイトへのアクセスを事前にシャットアウトしてくれるため、安心して業務に取り組めるようになりました。まさに「行かせない」セキュリティ対策が、日々の業務に大きな安心感をもたらしています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いいかんじです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

危ないサイトは警告がでるのがいいと思います。普段は、そのままアクセスしてしまうのですが、警告が出るため「本当にアクセスしていいものか?」と考える事ができます。

続きを開く
松山 治彦

松山 治彦

ヨシディア株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社貸与のスマホの管理

MDMツールで利用

良いポイント

会社貸与のスマホの管理MDMとして使っています。これまで使っていたCLOMOよりも簡単で分かりやすいのが特徴だと思っています。情シスの知識があまりなくても、そこそこ使えるのが一番良い点だと思っています。特に閲覧サイトのフィルタリング機能はとても優秀だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

端末管理が楽に

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

端末制御の設定が分かりやすいです。他社にないマルウェア検知もありがたいです。端末の動作が重くならない点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで簡単、使いやすい

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

とにかくシンプルで分かりやすく使いやすい。
他社のMDMは管理画面のインターフェイスが複雑で何か一つの設定操作をするにもまずはその機能を探すのに苦労することがあり、またいくつもの操作工程を経てようやく設定を完了させていたが、本製品は操作したい機能が見つけやすく、設定完了までの工程も少なくわかりやすいため多くの作業時間をかけずにストレスなく業務が行える。
あまり知識がない担当者でも直感的に操作ができてすぐに慣れることができるため、急を要する設定作業が発生した際の対応や、別の担当者へ操作方法を教える際など時間をかけずにスムーズに実行できる製品だと思い、業務負担が最小限に抑えられ効率的に業務が実施できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!