非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ポータルサイト初心者の会社にこそ使ってほしい直感的なUI
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ページの色の使い方が実は優れている。他社と比較して視覚的にとても使いやすい
・込み入った操作方法をしようとしなければ直感的に利用できるUI/UX
・日常的に利用するスケジュール機能が特に使いやすい。
例えば、ホワイトボードで行動記録を管理している会社がAipoのスケジュールにいきなり乗り換えても全く困らないと思うし、しっかり使えると思う。それくらい分かりやすい。
・ユーザーアカウントを追加するときの操作がすぐに申し込み完了出来て早い。
・チャット問合せ機能がありレスポンスが早い
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・残念な点はチャット機能が非常に使い辛い。絵文字が利用できない、スマホのアプリが動きが鈍い。
これは自分だけでなく他の社員からも不満が出ていた意見。
・ワークフロー機能が、書類別、ルート別に分けることが出来ない、金額設定が不可、
などここの機能がアップデートされていたらかなり世に普及するのではと勿体ない部分。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ITリテラシーの低い社員でもスケジュール登録を中心に使用してくれるようになった。
・ホワイトボード文化だったものが情報の共有化をする入口に立てた。
課題に貢献した機能・ポイント
・とにかく明確・明瞭なユーザーにやさしいUI/UXだということ
・管理側もマニュアルを読み込まずに管理が出来る
検討者へお勧めするポイント
クラウドでの情報共有の第一歩としてとても使いやすい。まずはスケジュール登録だけでも利用すると真価が分かる