クロジカスケジュール管理の評判・口コミ 全24件

time

クロジカスケジュール管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC、モバイルどちらでも使いやすいスケジュール管理システム

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デバイスを選ばずスケジュール管理ができる
その理由
・出先や出張先からでも、モバイル端末でスケジュール管理ができるので非常に便利

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・アクセス権限管理が他ユーザーの設定を複製できると助かる
その理由
・ユーザーが増えた際、各アプリへのアクセス権限をひとつひとつ設定するのが煩雑に感じる。他のユーザーの権限を複製できると非常に助かります

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・スケジュール管理を共有できるようになり円滑に業務が遂行できるようになった
課題に貢献した機能・ポイント
・設備登録も出来るため、社用車や会議室などのブッキングが避けられるようになった

検討者へお勧めするポイント

スケジュール管理にとどまらず、ファイル共有やタイムカードもあり他社製品にくらべ安価で高機能です。中小企業に必要なものはほぼ揃っている気がするので、検討中の方にはおすすめできます。

閉じる

非公開ユーザー

岡總株式会社|建築・鉱物・金属|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ITリテラシーを気にしなくても導入できます!

グループウェアで利用

良いポイント

画面構成もメモ帳やシステム手帳のスケジュール欄を同じ造りなので、事前に深く説明を聞かなくても直感的にかなりの機能を使いこなせる筈です。
また、スマホのサイトでもパソコン画面と同様に確認・操作できるので、オフタイムでも気軽に業務スケジュールが確認できる。
自身の入力したスケジュールを組織のグループ内で共有できるのですが、当該スケジュールの共有状況を
・グループ全員に内容・要件を含め公開する
・スケジュールが入っていることは表示するが内容は非公開にする
・要件もスケジュールが入っていることもすべて非公開とする
に分けられるので、プライバシー的にもかなり安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単操作で分かりやすいスケジュール管理

グループウェアで利用

良いポイント

スケジュール管理を簡単な操作で行うことができ、スケジュールの入力が面倒だと感じない点が良い。
スマートフォンとの連携によりパソコンを開くことなく入力が可能な点が良い。
他社のスケジュールソフトと比較しても安価な点が良い。
サポートサービスが充実しており、クロジカ内のチャットサポートも素早く適切な対応がとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作でスケジュール管理ができる
・カレンダーの表示方法をユーザ毎に変更できる
・任意のグループ作成ができる
・スケジュール調整機能があり、多数での調整が簡単に行える

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいです

グループウェアで利用

良いポイント

・UIも分かりやすく、SNSやパソコンに不慣れな社員でも、ある程度までなら少ない説明で使用できる
・ポータルのレイアウトをユーザー毎変更できるのが便利

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理とチャット機能を有効に使い方にはおすすめです

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①色々なグループ作成が簡単に出来るので便利
②スケジュールの表記でタイトル以外にカテゴリ―表記があるので一目で状況が分かる
③サポートメニューがありチャットで平日の営業時間は質問が出来る
その理由
①部署以外にプロジェクトや委員会等の所属グループ作成が簡単にできるので社員数の多い会社で使い勝手が良い
②スケジュールの中身が分かり難いタイトル記載でもカテゴリーのルールを決めれば状況が一目で把握できます
③分かり難い事は直接聞けて返事が早いので会社の管理者の手間が省ける

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルイズベスト

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルな操作性
・設備選択
・被っている予定のビックリマーク
・ブロック機能
その理由
・いい意味で余計な機能がないから操作に迷わない
・設備の追加や予約が簡単
・予定の重複がわかりやすい
・各自の予定の空きがわかりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

社内の労務管理や各種申請に使用しています。
シンプルな画面デザインがとても見やすいです。
小規模な会社のため、機能も最低限で良いため見やすく扱いやすいです。

申請は種類ごとに様式を登録できるなど、
最低限+あれば嬉しいものがあるといった感じがします。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽につかえるグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

比較的分かりやすいユーザーインターフェイスの為、初めての人でも簡単に使えます。
好みに合わせて画面のレイアウト変更や機能を追加でき、オリジナルのカスタマイズが行えるのもメリットです。
またバックアップもスケジュール的に行え、万が一の際にも世代管理から指定すれば復元も容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ポータルサイト初心者の会社にこそ使ってほしい直感的なUI

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ページの色の使い方が実は優れている。他社と比較して視覚的にとても使いやすい
・込み入った操作方法をしようとしなければ直感的に利用できるUI/UX
・日常的に利用するスケジュール機能が特に使いやすい。
例えば、ホワイトボードで行動記録を管理している会社がAipoのスケジュールにいきなり乗り換えても全く困らないと思うし、しっかり使えると思う。それくらい分かりやすい。
・ユーザーアカウントを追加するときの操作がすぐに申し込み完了出来て早い。
・チャット問合せ機能がありレスポンスが早い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!