クロジカスケジュール管理の評判・口コミ 全24件

time

クロジカスケジュール管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

藤井 尚典

株式会社ネクシジョン|情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

全体的に使いやすくお値段も手頃

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全体的にUIの見栄えがよく値段も手頃。必要な機能も一通り揃っている。機能毎の課金となっているため無駄な機能を省けばかなり低価格で運用することが出来る。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

一部の機能は使い勝手がイマイチに感じる。外部ツールとの連携が弱い(カレンダーのGoogleカレンダー連携は欲しい)。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

主に利用しているのはカレンダーとタイムカード。タイムカードについては必要な機能が揃っておりCSV出力にも対応しているので、後から情報を処理することも簡単にできる。また、カレンダーに関してはシンプルながら設備予約なども可能になっているので機能がゴテゴテしてきたGoogleカレンダーより(特にITリテラシーの高くないメンバーが居る場合など)簡単に扱うことが出来た。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

月額、各機能をユニットごとに導入可能なので手軽に試すことが出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有、スケジュール管理に最適

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理やファイル共有、グループチャットでファイルの送受信なども可能。
他人のスケジュールを確認し、会議等の日時を検討しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小規模チームのグループウェアとして利用

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアの基本的な機能が揃っており、UI・デザインもわりといいので使いやすいと思います。小規模チームの情報共有ツールとして便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド版スケジュール管理ツール

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターフェースがシンプルで直観的であるので、ITツールになれてない方でも比較的使いやすいツールとなっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!