非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|導入決定者
非常に高機能なECM、オンラインストレージ
文書管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ドキュメント管理用のオンラインストレージとして利用すると非常に高機能で、アドオンなども独自開発、追加が可能。
・Webブラウザからドキュメント管理(ファイル)をアップロード・閲覧・ダウンロード
・ワークフローを作って、レビューなどの承認フローなどを組める
・Officeファイルなどを開かずにプレビュー可能
・バージョン管理、タグ管理など
改善してほしいポイントは何でしょうか?
WebDAVでの接続に難があり、不要なフォルダが閲覧できてしまうというポイントが非常に使いづらい。
また、CIMSによる接続の際に「サイト」と言う概念の単位で管理しているため、共有ファイルを見せるためにはひと手間必要と、ITリテラシーの高くない方には扱いづらい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
複数拠点をまたぐファイルサーバの用途を求められており、オンラインストレージである必要があった。
Share Point等も検討したが、予算感が合わず、本製品を選択した。
特にOfficeファイルのプレビュー機能は好評で、わざわざ中身を開かずに内容確認ができるため効率が上がったとの事。
また、監査証跡も取得することができ、いつ、だれが、どのファイルに、どのような操作を行ったかを確認できるのも好評。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
高機能なドキュメント管理を求めるのであれば、まずはOSSで提供されているAlfresco Community Editionを触ってみることをお勧めします。