Alfresco Content Servicesの評判・口コミ 全2件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

Alfresco Content Servicesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージとして利用しています

その他 ビジネスプロセスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OSSでGoogle ドライブのような仕組みを作れることです。
ファイルのプレビュー機能があり、開かなくでも中身を見ることができ、全文検索の機能なども、目的のファイルを探し出すのに非常に役に立っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

OSSのため、サポートを行っているベンダーが少ないことです。
せっかく高機能な製品なのに知識を持っている方がいないと使いこなせないのはもったいないですね。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

拠点間のファイル共有が目的だったため、単純なNASでは要件を満たしませんでした。
この製品を使用し、オンラインストレージの形式をとったため課題が解決できました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に高機能なECM、オンラインストレージ

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメント管理用のオンラインストレージとして利用すると非常に高機能で、アドオンなども独自開発、追加が可能。
・Webブラウザからドキュメント管理(ファイル)をアップロード・閲覧・ダウンロード
・ワークフローを作って、レビューなどの承認フローなどを組める
・Officeファイルなどを開かずにプレビュー可能
・バージョン管理、タグ管理など

続きを開く

ITreviewに参加しよう!