アルキラーNEXの評判・口コミ 全6件

time

アルキラーNEXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チェック管理に効果大

アルコールチェッカーで利用

良いポイント

いつ・どこで・誰が・どの検知器でアルコールチェックしたかをクラウドで確認可能。
顔認証で本人確認も信頼でき、集計データも書き出し可能。これだけで管理業務が完結できる。

改善してほしいポイント

・管理者コメントを直接本人にメールで飛ばせるようになるとより良い。
・検知器認証が明るすぎ、暗すぎで認証できない場合がある。認証精度をもう少し緩くするなどの対応。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

何をおいても道交法遵守が喫緊の課題だったので、必要台数をすぐに準備でき且つリーズナブルであるアルキラーを導入した。全社展開であり管理者を一元化することで業務効率化にも寄与することが出来た。

閉じる

連携して利用中のツール

鍵谷 路郎

株式会社北海道ロードサービス|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド版のアルコールチェッカーの中では最安クラス

アルコールチェッカーで利用

良いポイント

 クラウド上でデータ管理できるアルコールチェッカーの中ではほぼ最安クラス。しかし機能的には他のアプリとのデータ連携を利用することによって、単体ではできない管理も可能にしているところが、とても良いポイント。チェック方法も社員の顔をあらかじめ登録しておくことによって、アプリの前で検知器に息を吹くことによって、カメラから自動で社員を判定できるため、非常にスムーズにチェックを行うことができる。
 また、1年ごとに交換用のセンサーが送られてくるため、利用頻度さえ気をつけておけば、期限切れを心配する必要がなく、安心して利用できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

楽になりました

アルコールチェッカーで利用

良いポイント

・細かい入力不要で簡単操作…以前のアプリは入力欄が多過ぎ、対して同製品はボタン操作だけでOK
・リマインド設定が出来る…開始時に終了のリマインド設定が出来る
・顔認証で個人特定が出来る(前のアプリは人名を選択しないといけなかった)

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アルコール検出時には数値以外に写真も見ることができる

アルコールチェッカーで利用

良いポイント

都度の検査結果の記録と同時に、アルコール検査器を吹いた顔写真も記録してくれるので、遠隔地の運転者でもアルコール検知した場合に当人の顔の様子を画像で確認できる。

続きを開く

富田 明

北日本重機株式会社|リース・レンタル|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アルコールチェックの管理は簡単です

アルコールチェッカーで利用

良いポイント

管理者がPCで一覧チェックができ、顔認証もあるので状況も把握できる
未検知リストも一覧で確認できるので、チェック漏れにも対応しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用により安全意識が高まる

アルコールチェッカーで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・運転を行う前の業務に組み込むことで、飲酒運転だけではなく、安全運転に対する意識が高まる
・測定した際の記録を、業務の記録にも活用することができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!