非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内SEが管理する社内システムで利用
ホスティングサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AWSでサーバー構築をするとなると各種インフラの知識が必要になることが多いですが、Lightsailを使えば気軽にサーバー構築を行うことができます。
インフラエンジニアがおらず社内SEが1人でサーバー構築から提供までやらなければならないケースなどに非常に有用でした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
便利な一方で環境構築に使える選択肢がなかなか増えてきていないです。Lightsailに用意されていないゆえに結局自前でサーバー構成を組まないといけないパターンもあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内SEが1人で社内システムのサーバー構築をした際に非常に有用でした。インフラエンジニアの管理対象になると管理コストが嵩むためどうしようかと考えた時に一番良い選択肢でした。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
インフラエンジニアによる管理コストを払えない場合に、比較的簡単にサーバーを構築することが出来ます。
続きを開く