田中 一憲
株式会社クーシー|デザイン・製作|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
AWSと相性のいいVPSライクなサービス
ホスティングサービスで利用
良いポイント
AWSの各種サービスを組み合わせてVPSとして提供してくれているものなので、
AWSに慣れていると使いやすい点が多い。
IAMでユーザーの管理ができるしネットワークはAWS内なのでセキュリティの不安が少なく、
請求がAWSとおまとめになるので稟議を通りやすい。
改善してほしいポイント
当初期待していたよりも、提供されるOS・ミドルウェア・アプリケーションなどの数が少ない。
WordPressのようなメジャーなソフトだけでなく、
nextCloudなど毛色の変わったアプリも提供してくれると
テスト環境だけでなく本番環境にも使おうという気になると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウド側で本格的にスケールするシステムを組む前に
ポリシー検証のために立ち上げる試験サーバとして
オンプレミスの物理サーバや外部VPSを使わなくてすむようになった。
すべてAWSで完結するため、
本番システムへの結合・移行も自由におこなえる。
また、新人の習熟のためにインフラレベルからシステム構築させる環境として、
クラウドやコンテナではないものをすぐ用意できるようになった。