前川 亮
株式会社ドゥプレスト|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
サーバ単位で社内に払い出しでき、セキュリティも確保できる
ホスティングサービスで利用
良いポイント
AWSのサービスを1台の仮想サーバのかたちでまとめ、契約してくれる点がわかりやすい。
EC2などをこちらで組み合わせて同じことをすることも当然可能だが、
管理が複雑になりすぎる。
また、個別に契約するよりはかなり安い。
改善してほしいポイント
CPU利用率などのメトリクスがサーバごとに見られるようになるとさらに便利なので
ぜひ搭載してほしい。
…と思っていたけれど、いま調べたら追加されていた(「メトリクス」タブより)。
かなりわかりやすくなっている。
ほかにはいまのところ改善してほしいということはない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
システムをせっかくAWSに整理したのに、
社内で「個別にサーバが欲しい」という要望が上がると
また物理サーバを立てたりVPSを別途契約しなければならなくなり
困っていた。
Lightsailを使うとAWSのリソースと同じように統合管理ができ、
しかも個別サーバにそれぞれIAMでアクセス制限をかけられる。
現場の自由度は高く維持しつつ
管理の合理化はそのまま、セキュリティが高く保てるようになった。