播磨 駿
株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
流行り始めたクラウドコンピュータビジョン
ディープラーニングソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
クラウドの機械学習で学習済みモデル提供というのはありましたが、最近ではこのようにコンピュータビジョンに特化したサービスが登場してきました。分割して専門性を上げているのは良いことです。
競合と比較してみましたが、テクスト、動画にも対応しているのは良いですね。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
まだまだ精度は低いです。もちろん一昔と比べると高いと言えるでしょうがこの世界は進歩が速いのでいかにカッティングエッジの技術をふんだんに提供できるかが重要です。さもなければある程度以上の技術者からは使いたくないと思われてしまうでしょう。どんどんアップデートしてほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とりあえずもう自前で環境も作りたくない、モデル構築する手間も時間もかけたくないという場合、出来物を使えるというのはクラウドAIのメリットですが、さらに専門化してバリエーションが増えているので選択肢が多く、利用ケースが多そうだと感じられたのがメリットです。
続きを開く