非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
とりあえずやってみる、にはうってつけ
ディープラーニングソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AWSのサービスの一環として、すでに学習済みの画像認識エンジンが無償トライアルで利用できます。
現状AWS環境が手元にあり画像認識機能を試験してみたい、という場合にはうってつけかと思います。多様な環境向けのSDKが用意されていますので、導入の敷居は低いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
どうしようもないとは思いますが画像の精度が低い場合に判定幅がかなり乱高下することがあります。
画像同士の差分判定が可能になると、利用対象がぐっと広がると思います。、
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
入退室管理のシステムを内製する際に、入室権限者との一致判定に利用しました。決まった画角、画質で判定するので、期待通りの高精度で判定できています。
続きを開く