非公開ユーザー
総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
工務店向けの施工管理&コミュニケーションツール
良いポイント
案件(施主邸)毎の工程管理はもちろん、関連する社員・下請け会社さんを招待することで、スケジュールや図面・仕様などの資料を共有できるうえ、チャット機能を使いコミュニケーションを取る事ができます。なかなかアナログな業界ではありますが、個別に口頭で案内していた内容をチャットと保存先の案内だけで済むようになり時間の削除になり生産性が上がっています。また、ペーパーも削除できています。
改善してほしいポイント
機能がたくさんあるのですが、全部はまだ使いきれていません。また、高齢の職人さんやデジタルが苦手な職人さんはレクチャーはしていますがなかなか難しいようです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に工務部の生産性向上に貢献しています。また、共通のツールを使用しているので、社内・下請けさんの共通認識が持てるようになりました。
続きを開く