Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全227件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (191)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (32)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VPN接続環境の構築に利用

VPNソフトで利用

良いポイント

・様々なRADIUSサーバへの接続可能なため、複数アプリを導入する必要がない
・サーバ名、ID、PASSと少ない入力情報ですぐに利用できる

改善してほしいポイント

・アプリの導入後、常に常駐してしまうため、常駐管理設定がほしい。
・日本語化してほしい。
・自動切断や無操作切断などの機能が欲しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・自宅からの即席VPN環境構築を行うのに、入力項目が少なく設定箇所が少ないので役に立ちました。
・管理側からRADIUSサーバへ接続する際にもこのサービスが利用でき、助かりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VPN接続に便利

VPNソフトで利用

良いポイント

VPNへの接続がスムーズにできます。複数のVPNに対応することができるので、非常に便利でセキュリティとしても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

VPN接続で使用しています

VPNソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テレワークになってから自宅から会社へのVPN接続に使用していますが、これがないと社内ネットワーク限定のコンテンツにアクセスできないため非常に助かっている。接続方法もかんたんです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

リモート環境からのセキュアアクセスを実現できるツール

VPNソフトで利用

良いポイント

テレワークを実施している中でセキュリティを保つため利用してます。
他のソフトと比較してインターネットのコネクティビティも一目で分かる所が気に入ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社LAN環境への接続で利用

VPNソフトで利用

良いポイント

初回に接続設定をしておけば、以降は接続先をリストから選択するだけで良いのが使いやすい。
仮想デスクトップとは違い、自PCから接続先だけを変更できるため、自PCのインストールアプリはそのまま使えるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ渦で益々重宝しています

VPNソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・windows、MacOS、iOS、Android等多くのOSに対応しているので在宅、移動中など多くの場面で利用しています
・何年も使用させていただいていますが、安定した接続が出来ています
・profileを書くことで細かい設定ができるので、proxyの設定や接続ホストの設定などに利用しています
・使いやすいので、VPNを業務用だけでなく、外出時に公衆Wi-Fiの通信保護などにも利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長年安定利用しているVPNソフトウェア

VPNソフトで利用

良いポイント

コロナ禍になる前より利用しており、スペックの低いノートPCでも特に不具合が出ることなく安定利用しています。コロナ禍でテレワーク中心となり、利用者が増えた場合にもネットワークは安定しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外でのセキュリティー保護はこれで安心!

VPNソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・VPN接続までのフローが比較的シンプル

その理由
・接続時のフローが複雑でないことでいつでも素早く取りたい情報にたどり着くことができる

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

在宅ワークの必需品。容易な接続と高いセキュリティ

VPNソフトで利用

良いポイント

CiscoのVPNだけありセキュリティ面では信頼です。
接続方法がわかりやすいので特に手間取ることが合い。VPNの接続環境も特に不満な点はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部からのリモート接続に利用してます

VPNソフトで利用

良いポイント

アプリは、WindowsとMacの両方があり、双方のユーザが利用できる。UIは割と直感的に操作できる作りになっていると思う。
また、他の二要素認証ソリューションと連携ができ、当院ではワンタイムパスワード発行トークンと連携させて運用している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!